新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
今日は仕事が休み。『伝送便』誌来月号に載せる原稿を書くことにする。ところが、朝、我が家のパソコンがご機嫌ななめだ。仕方が無いので、駅前の文房具屋まで行って原稿用紙を買ってきた。400字詰めでちょうど3枚。たまにはペンを走らせるのも悪くない。先日の秩父行きのことを書いた(午後になってパソコンは復調。それでいま書いてます)。 お昼は柏の[竹やぶ]に行くと決めてある。毎年、11月から新蕎麦を出すので、10月に葉書でその案内をいただく。それで今月になったら早々に出かけていくつもりが、その秩父行きとか何だかんだで今日まで延び延びになっていた。いま身内のケイちゃんが家に来ているので、蕎麦をご馳走するかわりに帰りは彼女に車の運転を頼む算段である。[竹やぶ]は我が家からは手賀沼を挟んだ対岸にあるので、車なら20分足らずで行ける。 蕎麦がき・鰊の棒煮・玉子焼きで昼下がりの蕎麦屋酒となった。酒は石川県の「天狗舞」。いつもは車で出かけると女房に帰りの運転をしてもらうのだが、ケイちゃんのおかげで今日は女房も飲める。ケイちゃんはてんぷら蕎麦。 ![]() 酒のあとはせいろと田舎を1枚づつもらう。石臼挽きである。田舎がことに旨かった。じつは酔流亭は蕎麦が好きというより蕎麦屋が好きなのである。もっと具体的に言うと蕎麦屋で飲むのが好きなのだ。だから、蕎麦を食べてしんじつ旨いと感じることはそう度々あるわけではない。しかし今日の田舎はたいしたものであった。 へっへ、今週は大好きな蕎麦屋や以前から行ってみたかった蕎麦屋に出かけていくスケジュールになっている。その皮切りとして、申し分なかった。
by suiryutei
| 2004-11-21 18:43
| 酒・蕎麦・食関係
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||