新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨日(8日)は昼の勤務で、仕事を終え地元の駅に戻ってきたのが夜9時過ぎ。駅前のターミナルの真ん中に桜が一本あって、満開に近いところにきている。それが夜目には満開に見える。ふと見とれていると東の空がこの時間にしては明るい。そちらに目をやれば月が浮いているのである。真ん丸。黄金色の光を放っている。今朝カレンダーで調べたら満月はその前夜の7日であったが、昨夜だってほぼ満月である。 満開の桜に真ん丸の月。なかなかいいものであった。 今年は寒い冬であったし、冷え込みは春先もずっと続いた。昨夜にしたところで気温は例年の三月上旬くらいだったようだ。だから、春の花はどれも花期が遅かった。梅なんて、いつ見頃になるかと思っているうち、桜に座を譲ることになった。今年は梅の花の香りを嗅いだ記憶がない。桜については、開花が遅れたのは幸いした。先週の火曜日、3日であったが、「台風なみ」の低気圧の通過で物凄い風が吹いたから。いつもの年のように三月末には見頃になっていたとしたら、あの日で花は終わっていたろう。 ともあれ、今年も春になった。
by suiryutei
| 2012-04-09 08:28
| 身辺雑記・自然
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||