新人事制度 大阪での報告①~③
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
梅雨入りした後すぐ晴れ間の広がる日が来る。毎年たいていそうだ。 明け方、雨の激しく降る音で目を覚ましたのに、7時前に朝刊を取りに表に出たときには青空が広がっていた。五月の空。それも今日が最後。明日から6月だ。 その貴重な一日をどう過ごすか。嬉しいことに勤務は休みなのである。もうじき家を出、敬愛する年長の友人であるKさんとお昼をご一緒する予定だ。そのあと『伝送便』の事務所に行く。来月号の発送作業。ついでに、4月に大阪で開催された「新人事制度」学習会での報告の記録を印刷させてもらうつもり。そのときの報告はこのブログに収録してあるが(左に貼り付けてあるでしょ)、インターネットはやっていませんという人が周りには多いから。 下の写真は、その大阪の帰途、寄り道して飛騨に寄ったとき撮影したもの。荒城川は別名「蕪(かぶら)川」と呼ばれ、土地の人たちは秋になるとこの流れで飛騨名産の赤蕪を洗った。我が定宿[蕪水亭]の名はそれにちなむ。 ![]() ■
[PR]
by suiryutei
| 2013-05-31 10:39
| 身辺雑記・自然
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||