新人事制度 大阪での報告①~③
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日の参院選、投票に出かけたのは昼過ぎであった。 投票所は近くの小学校の体育館である。我が家から歩いても2~3分のところであるが、買い物に行くついでに寄ったから、車で出かけた。 いつもこんなものであるけれども、人はまばら。まず地方区。酔流亭は共産党の女性候補に投票した。千葉県の議席は三つであり、事前の予測では自民の2議席は固く、残り一つを民進党の2人と共産党の1人が争うという展開だという。 ついで比例区。社民党の福島みずほさんの名前を書く。酔流亭が出かけて行くデモで一番よく姿を見る国会議員は彼女だからである。 結果は、地方区では酔流亭が一票を投じた共産党候補は届かなかった。自民2、民進1で決まり。比例区では福島さんは通った。しかし社民党の当選は彼女一人だけで、現党首の吉田さんは落選した。 全体に厳しい結果である。改憲志向が参院全体で三分の二に達したという。しかし、沖縄と福島では野党統一候補が現職閣僚を破っている。同じ日に行われた鹿児島知事選では、川内原発の再稼働に同意した現職を脱原発を掲げる新顔が退けた。争点が明確になっているところでは与党の暴走を止めているのである。悲観はしない。 ■
[PR]
by suiryutei
| 2016-07-11 10:59
| ニュース・評論
|
Trackback(1)
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : 緊急事態だぞ! 映画「日本で一番悪い奴ら」
安倍晋三(政権)は自身のプロモーターである「日本政策研究センター」代表の伊藤哲夫とともに保守革命をめざす。「歴史認識」「夫婦別姓反対」「従軍慰安婦」「反ジエンダーフリー」が主たるテーマだ。何が「女性が光り輝く」だっての!最終的には明治憲法復元を目指す日本政策研究センターの示す当面の改憲のポイントは、「緊急事態条項の追加」「家族保護条項の追加=個人の尊厳の削除」「自衛隊の国軍化」となっている。それを受けるかのように自民党の憲法改正推進本部の船田元本部長は、「9条改正などは二回目以降が順当」とし、「各党...... more
直前の大方の予想より自民党は減り単独過半数も取れませんし3年前よりも少ない。
狂ったように応援した重点選挙区、岩手、福島、長野、山梨、三重、、、みんな落選、あんがい安倍は今頃一人焼け酒を飲んでるんじゃないですか。 鹿児島の大勝もすごいです。 運動会の綱引きでぐっと腰を落として耐えてきてやっと反撃に転じる時ではないか、なんて楽観にすぎるかな^^。 野党、とくに民進の中を整理するといいのですがね。 愚弟のつくった緊急事態条項のパンフレット、よろしかったらご利用ください(TBします)。
佐平次さん、コメントそれにTBもありがとうございます。
たしかに争点が明確なところではアベは負けているのです。選挙結果、もちろん楽観はできないけれど悲観することもありませんね。 パンフレット活用させてもらいます。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||