新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の今朝の放送も深津絵里が演じるヒロインが今川焼きを焼いている場面から始まった。 ご存じのように、このドラマは母~娘~孫の三代記で、いま深津絵里が演じているのは二代目のヒロイン。初代(現ヒロインの母)は上白石萌音が扮していた。岡山の小さいが味のよいことで評判の和菓子屋に生まれた。 その初代ヒロインの得意は、祖父そして父ゆずりのおはぎ作りであった。TVで視るそのおはぎがなんとも美味しそうだったから、上白石萌音ヒロインのときは朝ドラマを視ると昼に買い物に行って、ついおはぎを買ってしまう。 今は二代目ヒロイン深津絵里の焼く今川焼きにそそられる。このあいだ近所で買ってきて食べた。 もっともドラマの中では今川焼きではなく、回転焼きと言っている。関西ではそう呼ぶようで、たしかずっと前、漫画『じゃりン子チエ』にも回転焼きが出てくる場面があった。 今川焼きと呼ぶのは東京(関東)だろう。江戸に今川橋という橋があって、そのあたりで売られていたからという説があるようだ。 ![]() ところでドラマの進行は現在たしか1975年である。気になるのは、その年から翌年にかけて鯛焼きが爆発的なブームになることだ。『およげ!たいやきくん』という歌がヒットしたからだ。75年秋のスト権ストで国鉄が止まって出勤できなくなったサラリーマンたちがTV番組『ひらけ!ポンキッキ』から流れるこの歌を家で聴いて、歌詞にある鉄板で焼かれる鯛焼きに共感したのが大ヒットのひとつの理由だなんていう説もあるらしい。並んで焼かれる鯛焼きに、上司に逆らえない自分たちの姿を見たということだが、スト権ストの敗北は、そうした日本の勤労者の無権利状態に拍車をかけることになるわけだ。 深津絵里ヒロインは今川焼き(回転焼き)一本で商売している。迫りくる鯛焼きブームに押されて左前にならないことを願う。
by suiryutei
| 2022-02-02 08:46
| 酒・蕎麦・食関係
|
Comments(5)
![]()
愛知県でも今川焼きといいます。東海地方にあるスーパーのヤマナカは東海道と呼び姫路では御座候という有名見せてがあり関西では御座候という人も多いです。
0
![]()
追記 大判焼きともいいますね。
星の王子様さん、おはようございます。
御座候って面白いですね。愛知は大名の今川に近い土地だから、いかにもという感じですか。 ![]()
おはようございます 今川焼きの今川は江戸日本橋にあった地名が由来です。愛知県でも三河では大判焼きが普通で東海道や今川焼きとはあまり言わないようです。織田信長が今川義元を討ち取りましたが、三河は今村氏の勢力下にあったせいかもしれません。
御座候の店名古屋にも何軒かあると分かりました。
星の王子様さん、コメントありがとうございます。今日は豆菓子を食べています。
|
ファン申請 |
||