新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
ブログ更新は日に一度と心がけていて、今日は午前に一度更新したのだが、この動画は早く広める必要があると考える。 友人に教えてもらったもの。ウクライナで起きていることについて、ノーム・チョムスキー氏の発言である。
by suiryutei
| 2022-04-26 12:14
| ニュース・評論
|
Comments(2)
![]()
知床観光船事故では、運航会社が従業員を総入れ替えしていた、という証言もあり、そういう実態について、Twitterでは、「多数の従業員が入れ替わる状況は、この会社、この業界だけではない」とか、「『お前の代わりはいくらでもいる』というパソナ時代の経営発想からきている」などの書き込みがありました。労働環境の問題が事故につながっているのではないでしょうか?話は変わりますが、ウクライナの政府関係のTwitter投稿で、各国の支援に感謝を示す動画に日本の名前がなかった件や、昭和天皇とヒトラーを同一視する映像が掲載されていた事など、大きく報道されない日本政府の対応の問題もあり、また、酔流亭さんやレイバーネットの情報でチョムスキーの動画も見ましたが、(途中で私は居眠りしてしまいましたが、)時間があったらいろいろと解説お願いします。
2
彷徨い人さん、おはようございます。返信が遅くなってすみません。107人の死者を出したJR福知山線の脱線事故が起きたのは17年前の今頃でした。この事故も労働環境が原因でしたね。
ウクライナの事態については心惑う日々です。人に解説などはとてもできないのですが、数日後に迫った今年のメーデーでは世界の労働者の一人(正確には元労働者ですが)として反戦の声を上げたいと思います。
|
ファン申請 |
||