新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨夜は早く寝たせいか夜中に目が覚めてしまった。まだ午前2時過ぎである。 本棚から『グラムシの生涯』(G・フィオーリ著)という本を抜き取った。去年〔精神科通信〕に『コモン、包摂、物質代謝』という文章を寄稿したとき勉強のため読んだ本だ。読後感想なりをこのブログにそのうち書こうと思いつつ、〔精神科通信〕寄稿に力を使い果たして、うっちゃってしまっている。 ページをぱらぱらめくり、1920年代初め、イタリア社会党からグラムシらが割って出る形で同国における共産党結成にすすむあたりを読む。いったん分離したあと、喧嘩別れした右派とはじきに協力関係を作ろうとするのだけれど、相手のあることだから、思うようにはいかない。そうこうしているうち、イタリアではムッソリーニのファシスト党が権力を取ってしまう。グラムシもやがて囚われて獄中生活を送ることになるのだが、今朝の読書ではそこまでは進まなかった。 ![]() さて時刻は3時を過ぎ、夜中なので音量を小さくしてかけていたNHK〔ラジオ深夜便〕では3時台は倍賞千恵子の特集が始まった。デビュー曲『下町の太陽』を皮切りに、最後は『さよならはダンスの後で』。4時まで彼女の歌を堪能した。 そういえば去年の今頃もこういうことがあった。コロナワクチンの一回目の接種を6月29日に受けたのだが、注射されたところが夜中に熱をもって痛み出し、目が覚めた。それでラジオを点けてやはり〔深夜便〕を聴いていると、同じように3時から倍賞千恵子の特集が始まった。去年のその日が、1941年生まれの倍賞さんの80歳の誕生日ということであった。 今年は、彼女の歌手デビュー60周年ということである。前述『下町の太陽』で1962年のレコード大賞新人賞を獲得している。 倍賞さんは俳優としても最新の主演作『PLAN 75』が話題になっている。下の写真は昨日の朝日夕刊に載っていたインタビュー記事。ほんとうにすごい人だな。 ![]()
by suiryutei
| 2022-06-25 09:10
| 音楽
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||