新人事制度 大阪での報告①~③
最新の記事
タグ
労働(124)
辺野古(46) 郵便局(43) コロナウイルス(31) 文学(31) 韓国(19) 朝鮮半島(12) 映画(11) NHK朝ドラ(10) ひよっこ(9) 大西巨人(9) なつぞら(8) 神田まつや(8) 労働者文学(8) 神聖喜劇(7) ケン・ローチ(6) ブレイディみかこ(6) 関西生コン労組(6) 狭山事件(6) 蕪水亭(6) 最新のコメント
記事ランキング
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
関東を直撃するような台風は今のところまだ来ていなくて、暴風雨に蹴散らされないからだろう、今年は彼岸花が長くもっている。下の写真は我が家の近所にあるお寺の駐車場わき。今朝、散歩のとき撮影した。 しかし、そろそろ終わりであろうか。上の写真でも盛期は過ぎたようだ。明後日から10月である。彼岸花はその名のとおり彼岸ごろの花であって、10月の花ではない。 入れ替わるように金木犀が香り出した。彼岸の頃から香る年もあるから、今年はいくらか遅いようだ。 酷暑から解放されたばかりと思っているうちに秋の色が濃くなってきた。 <追記> 金木犀の香りに惹かれたからだろうか、シジュウカラが2羽、わが庭に飛んできたのが部屋の窓から見える。「ツィーピンツィーピン」と鳴いている。いち早く春を告げる鳥と言われるけれど、我が家のあたり、年中みかける。
by suiryutei
| 2022-09-29 07:57
| 身辺雑記・自然
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||