新人事制度 大阪での報告①~③
最新の記事
タグ
労働(124)
辺野古(46) 郵便局(43) コロナウイルス(31) 文学(31) 韓国(19) 朝鮮半島(12) 映画(11) NHK朝ドラ(10) ひよっこ(9) 大西巨人(9) なつぞら(8) 神田まつや(8) 労働者文学(8) 神聖喜劇(7) ケン・ローチ(6) ブレイディみかこ(6) 関西生コン労組(6) 狭山事件(6) 蕪水亭(6) 最新のコメント
記事ランキング
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
朝6時、朝刊を取りに戸外に出た。まだ暗い。東のほうが白んできている。明け方の空は雲が多かった。 「曇り空のほうが冷え込まないんです。雲がお布団のような役割を果たしてくれるんです。」 ずっと前、TVの気象情報で女性気象予報士がそう解説するのを聴いたことがある。なるほど今朝は、急激な気温低下で霧が発生した一昨日の朝ほどは冷えていない。そう厚い雲ではなく、切れ目もあったから、布団としては薄いほうの布団である。西のほうを見ると、その切れ目から月が顔を出している。昨夜は満月だった。その月が、まだ暗い朝の空を照らしている。昨夜は寒くて外に出るのが億劫だったから見逃した今年最後の🌕だ。 国道6号線(水戸街道)が我孫子駅にもっとも近づく辺りで、駅とは反対方向にちょっと脇に入ったところに美味しいパンを焼く店がある。そこではケーキも売っていて、一昨日、床屋にかかったあと寄って買ったケーキが上下の写真。 小さなケーキでも、はやクリスマス気分です。
by suiryutei
| 2022-12-09 08:23
| 身辺雑記・自然
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||