新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
学校へ行く支度をして、さあ家を出るというときになって、一限目が体育の授業であることを思い出した。ところが、体操着を持っていないのである。まだ買っていなかった。 何か病気だということにして休ませてもらおう・・・そんなことを考えているうち目が覚めた。 夢を見ていたのである。夢の中で、子どもに還っていた。体操着をまだ買っていないということは、夢の中の酔流亭は中学に入学したばかりあたりだろうか。 今朝のことである。夢が夢であったのがはっきりわかってから、寝床の中でお腹を手でさすった。 ペッタンコという感じだ。安心する。腸が捻じれて閉塞するとお腹が膨れる。あの膨満感はこわい。腸の捻じれやすい箇所(S状結腸)は手術によって切除されたので、もう捻転する心配はないはずだが、朝、目が覚めると、やはり手がお腹に行く。 先月28日に入院して、翌29日から絶食となり、30日の手術を挟んで絶食は今月3日まで6日間続いた。ナースステーションの前に血圧を測る機械と体重計があり、毎朝6時の起床時間が来るとそこで測定した。血圧は一番高いとき150あったが、だいたい130-80あたりで安定していた。体重のほうは入院翌日の先月29日朝が62.1㎏、絶食が終わる今月4日朝が58.1㎏であった。点滴によって栄養は補給されても、何も食べないと1日500g前後ずつ体重が減っていく。4日の58.1㎏を底に、食べられるようになってからは減少は止まったけれども病院食では体重を盛り返すところまではいかない。退院する9日の朝も58.1㎏だった。 (退院した9日の朝の食事は食パン2枚、ゆで卵、サラダ、ヤクルトジョア) 入院前の62㎏とはいかずとも、せめて60㎏には早く戻したい。昨夜入浴前に計ったところ59.0㎏だった。退院して一週間、毎日三食しっかり食べている。食欲はあるし食べるものが美味しい。昨夜は鶏とツクネ、豚肉を入れた鍋で、食べすぎたかなと思うくらい。しかし、肉はなかなか戻らないものだな。焦ることはないけれども。 わが家で酔流亭の今朝は、厚切りトースト(半分はスライスチーズを載せ、半分はバターを塗って)、ヨーグルト、りんご二分の一、コーヒーであった。コーヒーは前は砂糖もミルクも入れなかったが、発病後は牛乳をたっぷり入れてカフェオレふうにして飲む。この朝食が旨いんだな。
by suiryutei
| 2023-02-17 08:59
| 身辺雑記・自然
|
Comments(2)
また入院されていたのですね。
わたしもそのちょっと前に9日間、ペースメーカーの取り換えで入院していました。 でも減塩食の白いご飯(毎回180グラム)がうまくて、毎食完食したためか、ちょっと体重が増えてしまいました。 お大事に。
1
佐平次さん、そうだったのですか。
お互い、身体を大事にしましょう。 私は病院では流動食が始まって二日目の夕食のとき僅かな量なのに半分しか食べられず、ここで足踏みしてどうするんだと焦りました。でも、すぐ復調、あとはすべて完食しました。おかずも美味しかったです。
|
ファン申請 |
||