新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
酔流亭のスマホにペイペイのアプリを連れ合いが仕込んで(こういう表現でいいのかな?)くれたのは去年の夏だったろうか。その後すぐ、コンビニでコーヒー飲料を買うのに一度ペイペイで支払ってみたが、それからずっと使うことがなかった。スマホの扱いに苦手意識が抜けない(だからペイペイのアプリも連れ合いに設定してもらった)のと、去年暮れからは病気で外出をほとんどしなくなったからである。 ところが今年二度目の入院(3月8~15日)のときは病院の中にあるコンビニ(ローソンであった)でペットボトルの水や朝刊を買うのにペイペイを使った。小銭をいちいち持ち歩かなくていいのがラクだ。 退院して一週間ほどたって、久しぶりに都心に出かけた日、小憩を兼ねて昼食を摂るのに〔ラパン〕という喫茶店に入った。JR御徒町駅の近くにある。 ブレンドコーヒーにホットドック。ホットドックはソーセージを挟むパンにクロワッサンを使うという、ちょっと変わったものである。これが美味かった。コーヒーの味は都内の喫茶店でも屈指だろう。だから、とても繁盛している。 支払いにペイペイを使えるのに気づいた。コーヒーが600円でホットドックが500円、合わせて1100円である(税込み)。ドトールやスタバに比べるとちょっと贅沢だが、たまの外出だからいいだろう。 ![]() スマホを取り出して払おうとした。ところが、ペイペイの支払いはバーコード支払いとスキャン支払いとの二通りがある。バーコード支払いなら商品なりに貼られたバーコードにスマホをかざせば処理される。病院のローソンでの支払いはそれであった。〔ラパン〕ではバーコードが貼られた商品を買ったのではなく、手作りのコーヒーを喫しパンを食べたのである。スキャン式つまりスマホに金額の数字を自分の指で打ち込んで支払う。 酔流亭は0をひとつ余計に打ってしまった。そうしてなお悪いことに相手に確認をとる前に支払いをタッチしてしまった。つまり一万千円支払ってしまったのである。レジにいた店の若い女性はすぐ気づいてくれたが、取り消し法を彼女もよくわからないようであった。厨房からマスターを呼ぶ。マスターはタブレットを操作して11000円の支払いをまず取り消し、酔流亭は改めて1100とスマホに打ち込んだ。 前述したように店は繁盛していて満席であり、マスターは厨房でパンを焼いたりコーヒーを淹れたり、忙しい最中なのに、申し訳ないことをした。 罪滅ぼしに声を大にして言う。〔ラパン〕のコーヒーとパン、それからケーキも本当に美味しいですよ。
by suiryutei
| 2023-04-07 08:11
| 身辺雑記・自然
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||