新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨夜の9時過ぎ、普段なら寝る時刻だがラグビーが気になって食事室に行ってTVを点けた。 後半が始まったところであった。15-14でアルゼンチンが1点だけリードしている。 こんな僅差では寝床に入っても気になってしまう。終わりまで視ることにした。ラグビー発祥地に敬意を表してTVの前でスコッチウィスキーを少しだけ飲んだ。ジョニーウォーカーの赤ラベル(いわゆるジョニ赤)が家にある。 なおラグビーは1823年ごろイングランドのラグビー校という学校で、フットボールの試合中に某少年がボールを持ったまま相手ゴールに向かって走り出したことが起源だという。だから厳密に言えばスコッチウイスキーが生まれたスコットランドとイングランドとは違うけれど、ここはイギリスということで一括りにしておこう。 試合の後半は、アルゼンチンが加点していくのを日本が必死に追っていくという展開で、このスポーツをよく知らない酔流亭にも見ごたえがあった。最後20分で突き放され、39-27でアルゼンチンの勝利であった。 TV画面を視ながらTさんのことを想い出した。 もう30年ほど前である。神田の蕎麦屋〔まつや〕で一人で燗酒を飲んでいて、たまたま相席になった男性と話が弾んだ。それがTさんである。年齢は酔流亭より一回り上。すると、そのころ酔流亭は40前であったからTさんは50代初めだったか。日本橋にある老舗洋書店で重要な仕事をされていた。職場が日本橋なら〔まつや〕のある神田には歩いて来られる。酔流亭の職場もそのころは東京駅の近くであったから、神田は電車で一駅だ。で。お互い繁々と神田へ足を運んだわけで、前もって約束したわけではないのに〔まつや〕で顔が合うということがそのご何度かあった。 無口で人見知りの酔流亭が、よくよくウマが合ったのだろう、Tさんとは色んな話をした。若山牧水、井伏鱒二、山口瞳はお互いに好きな文士であった。贔屓の役者はポール・ニューマンであることも一致。そのころ公開されたニューマン主演の『ノーバディーズ・フール』(ロバート・ベントン監督、日本公開は1995年)は先に観たTさんから内容を聴いて酔流亭も興味を惹かれ、後日映画館に行った。やんちゃ坊主がそのまま歳をとっていったような男をポール・ニューマンが好演していた。 Tさんはスポーツではラグビーがお好きだった。だから昨夜、実況を視ながらTさんを想い出したのだ。 〔まつや〕で顔を合わせることがなくなっても年賀状のやり取りはずっと続いた。Tさんが病没したと未亡人からの葉書で知ったのは10数年前の暮れである。Tさんは今の酔流亭の年齢より若かったと思う。
by suiryutei
| 2023-10-09 08:10
| スポーツ
|
Comments(2)
![]()
おはようございます ラグビー日本代表 防御がいまひとつでアルゼンチンにハットトリック、1人で3トライされる、及びませんでしたね。姫野は地元出身、斎藤、山中は同窓で応援していました。オーストラリアも予選敗退、ポルトガルがフィジーに勝ちワールドカップ初勝利などいろいろ歴史が刻まれました。日本は男子バレーボールも接戦の末米国に負け世界2位。石川主将は愛知県出身。日本代表よくやっていました。
0
星の王子様さん、コメントありがとうございます。
日本チームの善戦は素直に喜びますが、このところスポーツ中継がやたら多いですね。
|
ファン申請 |
||