新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
NHKの朝のニュースで土曜・日曜・祝日の気象情報を担当する南さんが、桜の開花予想を先週は18日と言っていたのに、今朝は23日に修正した。 毎年たいてい予想を外す南さんだが、誤差はふつう1日か2日。5日も予想を修正するなんて珍しい。季節外れに暖かいのは今日までで、明日から冷え込みが戻ってくるようだ。 しかしここ2~3日の暖かさに誘われてか、一昨日、鶯が啼くのを聴いた。昼下がりであった。ホーホケキョと何度も啼く。家の中に居てもよく聴こえた。 鶯が啼くのは冬のあいだは聴かない。わが家のあたりではこれが初啼きであろう。 木蓮も咲き出した。まだ写真を撮っていないので、上は去年3月15日に撮った写真だが。 さて先ほどNHK朝のニュースの終わり際、南気象予報士が木蓮にひっかけて何か駄洒落を放ったけれども、当方、雑事にかまけて聴きそびれた。 勝手に推測すれば 「桜の開花にばかり気にかけて木蓮に目もくれんなんてことがないように」 とでも言ったんではなかろうか。
by suiryutei
| 2024-03-17 08:34
| 身辺雑記・自然
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||