新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨日は一日雨に降りこめられたのをいいことに、ストーヴに僅かに残っていた灯油を使い切った。 灯油は長く置いておくと劣化して色々不具合が出る場合があるらしい。点火するとき煙が出たりとか。だから冬が終わったら使い切ったほうがいい。今年は3月に妙に肌寒い日があって灯油を買い足したりして、使い切るタイミングが難しかった。 で、昨日。 朝食のあいだストーヴを点けた。灯油の残り僅かになるとストーヴに赤い表示が出るのだが、そこからなかなかしぶとい。昨日はいくら梅雨寒みたい(まだ梅雨ではないが)な日といえ、午前8時をまわるとストーヴを点けていてはさすがに暑い。 いったん止め、夕食のときまた点けた。 我が家の夕食というのは酒を飲むということだから、けっこうゆっくりである。2時間ほどして、ストーヴの灯がすうっと消えていく。 気象庁が発表した長期予報によれば、この先三か月は気温が高い。昨日の朝日〔天声人語〕も季節が冬と夏の二つだけになってしまったと嘆く。今日は晴れで気温も上がって夏日(25℃以上)になりそう。 長い冬がようやく終わり、夏が早くも始まった。
by suiryutei
| 2024-04-25 08:51
| 身辺雑記・自然
|
Comments(3)
|
ファン申請 |
||