新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨夜から降り出した雨は先ほど上がったが、週初めの月曜の朝が雨なのは4月22日以降これで8週連続だそうだ。すると5月の月曜は全て雨だったのである。「風薫る5月」なんて言葉もあったはずなのに・・・。 下の写真は昨日の午後撮影したもの。水面は手賀沼、橋は手賀沼大橋で、千葉県船橋市と茨城県取手市を結ぶ道が通っている。雲がだんだん厚くなってきていた。桟橋にモーターボートが係留されているから、こうして見ると手賀沼ってひとかどの観光地みたいだ。 さて今朝放送のNHK朝ドラ『虎に翼』では、ヒロイン寅子(伊藤沙莉)の大事な友人2人が久しぶりに登場した。2人とも戦争を境にドラマからしばらく姿を消していたからーいつも男装している山田よねは空襲のあと行方不明になり、バンカラふうだった轟は召集されてー、毎朝このドラマを視ている者としては気になっていたところであった。2人はどうにか戦争を生きのびたのである。 (ヒロインの左右にいるのが轟と山田よね) この2人の邂逅の場面でも憲法14条が話題になる。「自分たちがずっと欲していたものだ、戦争のおかげなんかじゃなく」とつぶやく山田よね。現在の憲法が人々の内発的欲求にもとづくものであること、しかしそれが生まれるにあたっては敗戦が契機となっていたことを考えさせる場面である。 ともあれ、こんにちの日本政府と違って憲法を大事に扱っている(と、これまでの展開では思える)このドラマのこれからを見守っていきたいところだ。 ※関連する過去記事として
by suiryutei
| 2024-06-10 09:03
| 映画・TV
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||