新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
この前の土曜日(7日)のことだ。 朝、左手の手首を裏返したところがかゆい。虫に刺されたようだ。 夜中寝ているあいだに刺されたのか、あるいはその前日は家の裏で草をむしったから、その作業中にやられたか。 ともあれ、蚊に刺されたくらいなら、ムヒでも塗っておけば痒みはじき引いていくのに、その日は痒みがひくどころか、数センチ四方が次第に赤く腫れていき、熱を帯びてきた。 夕方になると中心点に水膨れが。つまりそこを刺されたのだろう。 連れ合いが薬を塗り、ガーゼをあててテープでとめてくれた。 蚊ではない。どんな虫に刺されたのであろうか。 この夏、三度目である。いずれも左手をやられた。どうしてここばかり狙われるのかな。顔を刺されたり、あるいは下着の下に潜り込まれるよりはいいけれど。 刺されてから今日で四日目。二日目あたりではパンパンに膨れていた水ぶくれは萎びてきたし、熱と赤い腫れもひいてきた。インターネットで<毒虫刺され>と検索すると、薬を塗って処置して5~6日たっても症状が改善しなければ医療機関に相談を、とある。 4日目でだいぶよくなってきたから、医者にはかからなくてすみそうだ。
by suiryutei
| 2024-09-10 08:32
| 身辺雑記・自然
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||