新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
30年前の1月17日、酔流亭の勤務は休みだった。 朝、起きてTVのスイッチを点けると、画面ではどこかの市街のあちこちから黒煙が上がっている。 何事が起きたのかすぐにはわからなかった。 その日は昼間、中学からの友人Hと会う約束をしていた。HはJR三鷹駅のすぐ駅前のビルの中で歯科医院をやっていた。そこの午前最後の患者となって口の中の掃除をしてもらい、Hの医院の昼休みに彼と昼食を共にした。 話になったのはやはり神戸の地震のことである。でも、そのときは被害がどれほど恐るべきものになっていたかはまだわからなかった。 その友人Hは2014年の夏に亡くなった。ちょうど60歳になったばかり。もう10年以上がたつ。この10年間、1月17日が来るとこのブログに毎年同じようなことを書いている。 神戸の震災からは30年である。そのあいだに2011年に東北で、去年は能登半島で地震があった。能登出身の知人は一年前、志賀原発が(たまたま)稼働してなくて心底ホッとしたという。東北のときの福島原発の事故があるのだから当然そう思っただろう。こんなに度々大揺れをくりかえす大地にあんなにあちこち原発があるのではおっかなくてしょうがない。 昨日、一昨日と帰宅が遅かった。まだじゅうぶん丸い月を見上げ見上げしながら家に向かった。下の写真は四日前、満月になる一歩手前のところを撮影した。
by suiryutei
| 2025-01-17 08:58
| 身辺雑記・自然
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||