新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
このあいだの土曜日(15日)、JR上野駅を公園口から出て、上野公園の中を歩いたら、噴水のある広場のところでこんな催しが行われていた。 酒を飲ませる屋台が集まってのお祭りといった趣き。人が写らないように看板だけ撮ったのだが、大変な賑わいであった。快晴の土曜日午後であったしね。 <角打ちの酒>というのは、場末の酒屋のそのまた隅っこでひっそりやるものというイメージがあり、街の酒屋そのものが減っていく中もはや死語になりかけたと思っていたが、一部でブームになっているようだ。青空の下でワイワイガヤガヤ盛大に、というのは、酔流亭などが抱いているそれのイメージとはちょっとちがうけれど。 下のサイトによると次回のフェスは11月に開催されるという。 ところで酔流亭は元旦にUPされた【デジタル労働者文学】第2号に『角打ちの酒』なる一文を寄せている。下をクリックしていただけると全文が読めます。
by suiryutei
| 2025-02-20 08:45
| 酒・蕎麦・食関係
|
Comments(2)
楽しそうなフェス🍶ですね。女性にも人気がありそうです。
3
hibiscus2025さん、おはようございます。若い女性もたくさん来ていたようです。私はこの日はそのあと用事があったので外からちょっと眺めただけですが、時間があれば一杯やりたかったです。
|
ファン申請 |
||