新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨日の午後NHKBSで映画『ドクトル・ジバゴ』(デビッド・リーン監督、1965年)が放映されたのに 「この日付でこの映画を持ってきたか」 と、つい思う。 第一次世界大戦とロシア革命の時代、ジバゴが人妻ラーラと再会(その4年前、2人はペテルブルグだかモスクワで医学生と患者として遭遇している)するのはウクライナ戦線でだからだ。 今日、2月24日は3年前の2022年にロシア軍がウクライナへの侵攻を開始した日付である。 この戦争について、これまで酔流亭が述べてきた過去記事を貼っておきます。 長周新聞に最近3回に分けて連載された西谷修・東京外国語大学名誉教授インタビュー記事のうち、ことに第2回目にこの戦争に触れた箇所がある。共感し参考になったので、貼り付けます。 ウクライナについて考えるとき酔流亭に勉強になったのは『ウクライナ動乱』という本であったことも附記しておきます。松里公孝著、ちくま新書、2023年刊。
by suiryutei
| 2025-02-24 08:32
| ニュース・評論
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||