新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
上野公園の池之端方面の出入り口の左右に、まるで門のように桜が一本ずつある。ソメイヨシノとは種類が違う桜らしく、上野の山の桜群より少し早く咲く。 昨日の午後、その前を通ったら2本とも見ごろになっている。 上は、公園に向かって右側、交番のあるほう。 例年ならもう少し早く、3月上旬には満開になるのだが、今年はそのころ東京でも雪が降った。 街歩きをして花粉をたっぷり吸いこんだからだろう、夜中、仰向けに寝ていたのに鼻水があふれてきた。待ちかねた桜の季節だが、花粉症もどっとやってきた。 さて我が家の庭では1本だけ植わっている柚子に今年は実のほうもたった1個しか生らなかったことは前にも報告した。年初のあいさつ代わりの31文字にはこんなこと詠んだのである。 柚子ひとつ庭に実るを寿いで年の初めの酒くみかわす その1個だけ生った柚子の実が、今朝、地面に落ちていた。 実がたくさん生った年には春になって柚子の酸っぱ味が抜けたころを見計らうように鵯(ひよどり)が飛来して、嘴(くちばし)で実を枝からたたき落とさんとばかりに猛然と啄(ついば)んでいくのだが、たった一つしか生らないのでは鵯どもも今年は見逃してくれたようだ。丸い実のまま土に帰るか。
by suiryutei
| 2025-03-14 08:37
| 身辺雑記・自然
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||