新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨日の朝、労働者文学会会員有志(まだ全体化してないので)が共有しているlineを通じて、文学会代表の村山孝明さんから、窪田聡さんがラジオ深夜便に出演していたと連絡があった。 前夜から日付をまたいでNHKAMで放送されるこのラジオ番組(午前2時からはFMでも放送)の、午前4時台〔明日へのことば〕というコーナーである。村山さんは偶然聴いていたらしい。早起きである。知っている声が流れて来て驚いたことと思う。 『かあさんの歌』の作詞作曲者として知られる窪田さんは、労働者文学会の最長老の会員のお一人でもある。つい4月13日、東京に来られて、労働者文学会と日本音楽協議会が共催した集いでお話を聴かせてくださったばかり。その集いの報告記事はこれ。 村山さんもlineでアドバイスしてくださったが、NHKのラジオ番組は放送後一週間以内なら<聴き逃がし配信>でいつでも聴ける。昨日午前4時台には夢の中だった酔流亭も昼間それを利用して窪田さんのお話を聴いた。『かあさんの歌」のこと、自身の生い立ちのことなど、面白かった。窪田さんは高校を卒業するや家出をする。その直接のキッカケは、大学に進学して普通の上昇コースをたどってほしいと願うお母上と文学をやりたい窪田さんがぶつかったことだという。へええ、あの『かあさんの歌』の作者が、自分の母さんとは喧嘩別れだったとはねえ。 その<聴き逃がし配信>をここにリンクしてしまえば簡単なのだが、NHKって勝手にリンク張ると著作権がどうのとか煩くない? それが面倒だからリンクは貼りません。聴きたい方はグーグルで〔ラジオ深夜便〕を検索すれば番組のサイトがすぐ出てくる。そのサイトに〔配信〕ってところがあるから、そこをクリックすれば聴けます。パソコンでもスマホでも。6月1日午前4;05放送の〔明日へのことば〕というコーナーです。 窪田さんが出演する時間帯は上に書いたように1日の日曜の午前4時台ですが、ラジオ深夜便という番組全体は前夜から始まっている(放送時間は毎晩午後11時05分~翌午前5時00分)ので「土曜日放送分を聴く」という表示が出ます。間違えませんように。 6月8日午前5;00配信終了です。 (4月13日、労文と日音響共催の集いで)
by suiryutei
| 2025-06-02 07:59
| 音楽
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||