新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 07月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
昨日(21日)が今年の夏至であった。 一年でいちばん日が長いとき。 例年なら雨や曇りの多い時季だから、その日の長さを実感できないことが多いのだが、今年は違う。ちょうど梅雨の中休みにぶつかった。下の写真は夏至より二日前、19日に撮影した。 上野公園の不忍池畔を上野駅まで歩いた。たしか上野駅19時34分発の常磐線下り快速取手行きに乗ったので、写真を撮ったのは19時20分前後のはず。その時刻でもまだ暮れきってはいなかった。 その夏至の昨夕は昨日のブログに書いた山形大学農学部の酒燦樹(きらめき)を飲む。 二年半前に23年のそれを飲んだときは当時のブログにこんな感想を書きつけていた。 <旨い酒である。まろやかで、生酒らしくちょっとトロンとした感じがいい。> 上の記事は昨日と同じタイトルだが、二年半前、23年2月15日に書いたもの。 今年25年の燦樹(きらめき)は、味の膨らみがいっそう増したように思う。 堪能した。
by suiryutei
| 2025-06-22 08:07
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||