新人事制度 大阪での報告①~③
記事ランキング
最新の記事
タグ
労働(124)
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 more... ブログジャンル
画像一覧
検索
|
■2004/02/17 (火) 17:32:29 大塚久雄『欧州経済史序説』 神田の古本屋で大塚久雄の『欧州経済史序説』を手に入れた。大塚久雄著作集全13巻の第2巻目。2000円。 以前から古書店街を歩くたびに捜していたのである。社会科学系を扱う店なら大塚の著作集のうちの何かは大抵置いてあり、酔流亭もこれまでに3・5・6巻を購入している。ところが、彼の代表的著書である『欧州経済史序説』を収めた2巻目だけは見当たらないできたのである。13巻の全集をまとめて置いている店ならあるが、もちろんバラ売りはしてくれない。専門の研究者ではない酔流亭にとっては全集まるごとは荷が思いし、だいいち既に買ってある3冊が無駄になってしまう。そんなわけで、ひもで括られた全集を横目で見ながらずっとため息をついていたものだ。今回も、何軒かまわって、これといった収穫が無いまま、そろそろ帰ろうかというときに目に飛び込んできたのである。古本屋は、やはり時々はのぞいてまわってみるものだ。 かなり分厚い本なので、ゆっくり時間をかけ、しかし桜の咲く前には読み通したい。桜の季節には家の中で読書しているどころではなくなってしまうから。
by suiryutei
| 2004-02-17 20:00
| 文学・書評
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||